

看板・サイン・広告・宣伝
時代の変化から表示材等の役割はSNS・サイネージに変ってしまうでしょう。だからこそ方向性を変えなくてはなりません。「断熱デザインポリカ」の製造拠点として「次世代の出力ビジネス」に参加してください。参加していただく事で屋外作業から屋内作業にシフトします。我々の技術・知識・経験・人材・設備が共に活かされるステージを築いていただける会社様をお待ちしております。


殆どの商業施設はビス打設⼯法がNGのはずです。デザインポリカは軽量なので、両⾯テープでの取付でOKです。
はい。採光性・遮光性どのタイプでも可能です。採光⽤の場合時間帯により絵柄の表裏⼲渉が発⽣する事が有ります。
ポリカ素材のリブ(中空仕切)の影がOKなら可能です。
耐候性は条件により3年程度とご案内しております。
現段階では非対象とされております。いずれは特定屋内広告物として対象になる可能性はあるかと思われます。


はい。商業施設等は全てアルミ素材となります。
はい。仕様により厚手スペック材をお薦めしております。
完全防音室は不可能です。個人差もある為遮音・減音程度です。
パーティション材は枠付仕様です。デザインシールドは枠無仕様で区分けしています。
当社製品は全て屋内での利用アイテムとなります。


飛沫飛散対策としての防衛策のみならず、店舗とお客様を安心感で結ぶ「心地良い安全対策」品です。
フロアー置き型のバナースタンドにデザインプリントしたシート巻取型のdsタイプが有ります。
空調や換気目的で必要なスペースを設けております。
デザインポリカ材でアルミ⾃⽴スタンド仕様や透明PETフィルム仕様で可能です。
可能です。両⾯表⽰など様々なデータプリントが可能です。